愛媛県立図書館

えひめ資料室

四阪島煙害賠償協議會々議録


電子化資料のため館内閲覧用パソコンでご覧ください。

上巻  自第一回至第六回
下巻  自第七回至第十回

巻号 記事年月日 国・県・郡 農民(被害民)代表 鉱業主住友重役 会場 備考
上巻 1 M.43.10.24 第一回煙害賠償協議會 農商務大臣官邸晩餐會での関係者挨拶 農商務大臣大浦兼武他農林関係官8名、         愛媛県知事伊澤多喜男、四郡長他 石原実太郎・ 曽我部右吉 他 鈴木馬左也理事、久保理事 農相官邸 第二次桂太郎内閣   農商務相大浦兼武   (逓信大臣後藤新平)
上巻 3 M.43.10.25 第1日 賠償の基準とすべき被害調査材料-双方の主張 伊澤多喜男知事、 四郡長 鈴木、仲田、久保理事 農民代表は農商務省の被害調査採用を主張
上巻 6 M.43.10.26 第2日          〃
上巻 8 M.43.10.27 第3日 農商務省技師の調査による被害報告及び農民代表の質問書 伊澤知事、四郡長農商務省:押川次官、上山山林局長、下岡農務局長磯部鉱山局長、古在博士 村田技師
上巻 12 M.43.10.28 第4日 前日質問書への当局答弁-農業古在博士・山林局長・鉱山局長-及び住友側質問 〃   細井技師     p17-明治38年来の鉱量-同42年5300万貫
上巻 19 M.43.10.29 (双方妥協条件提出のため2日間休会)
上巻 19 M.43.10.31 第7日 妥協条件-農民側覚書と住友側覚書-及び焼鉱量、賠償額算定方法についての議論 伊澤知事、四郡長農商務省:磯部鉱山局長、堀秘書官 1ヵ年の製錬鉱量限定と亜硫酸ガス、賠償額との関連の初出(p26-数年にわたる技師らの学術調査に言及)
上巻 30 M.43.11.1 第8日 〃 高見沢 県技師
上巻 39 M.43.11.2 第9日 第7日と同じ 〃 10名 〃3名
上巻 46 M.43.11.3 (天長節につき休会)
上巻 46 M.43.11.4 第11日 鉱主側覚書第3項鉱量6千万貫、第5項開花時期の鉱量削減量についての議論
上巻 M.43.11.5 (1日流会 1日休会)
上巻 50 M.43.11.7 第14日 伊澤知事他6名 9名(久保病欠)
上巻 61 M.43.11.8 第15日 製錬総量6千万貫(住友)か          5千3百万貫(農民)か 伊澤知事、鉱山局長等5名
上巻 65 M.43.11.9 第16日 双方妥協 契約書締結交換 --契約書 [賠償対象期間明治40年1.1以後毎年の分       :契約有効期間明治43年11.9〜明治46年12.31] 10名 大浦農商務相 伊澤知事、鉱山局長、山林局長他、東予4郡長 他 10名=曽我部右吉・石原実太郎・真鍋周三郎・野間米市・上田寶五郎・青野岩平・一色耕平・渡辺静一郎・久保寅吉・近藤喜三郎 3名住友吉佐衛門代理人鈴木馬左也 他 公害問題解決への日本初の賠償協議締結書:              第2条「四阪島製錬所ニ於ケル一ヵ年ノ製錬量ハ五千五百万貫ヲ以テ最高限度トス」       第3条-将来鉱煙除害が進めば、亜硫酸ガスの減少量に応じて製錬量を増加、または賠償金額を低減できる。
上巻 75 M.43.11.11 付帯契約書(賠償金授受方法等)
上巻 77 M.43.11.9 晩餐會での農商務大臣の訓示 「其各ガ不満足ナルハ 即チ公平ヲ得ル所以」
上巻 79 T2.11.26 [第二回]四阪島煙害問題妥協會 (〜11.30)農民代表側の特別委員による原案作成 5名/越智郡曽我部右吉・石原実太郎 周桑郡一色耕平、新居郡小野寅吉、宇摩郡近藤喜三郎  11月26日から覚書原案作成12月5日から妥協會
上巻 80 T2.12.2 (〜12.4)農民側:原案に基づき妥協会に提出する覚書の協議)                          四阪島煙害問題妥協會日程:第1日〜第20日 12名/越智郡:日吉村 石原実太郎・桜井村曽我部右吉・亀山村 上田寶五郎・波方村真鍋周三郎・東伯方村深見寅之助、        周桑郡:壬生川町一色耕平・庄内村青野岩平・三芳村渡辺静一郎、       新居郡:高津村  小野寅吉・大町村文野昇三・多喜浜村真鍋亀太郎、宇摩郡:近藤喜三郎 
上巻 82 T2.12.5 第1日  (鉱業主覚書提出、農民側覚書不一致提出延期、流会) 8名深町錬太郎愛媛知事 高見沢林務課長、4郡長 他 12名石原実太郎他 3名鈴木馬左也、中田錦吉、久保無二雄 愛媛県農工銀行樓上
上巻 84 T2.12.6 第2日 双方覚書 被害民質問 鉱業主答弁
上巻 88 T2.12.7 第3日 明治43年以後の鉱量と除害の実績 〃他
上巻 101 T2.12.8 第4日 鉱量の制限と亜硫酸ガス除外に対する質疑 〃他
上巻 107 T2.12.9 第5日  1名中田錦吉
上巻 T2.12.10 第6日  3名鈴木馬左也理事他
上巻 T2.12.11 第7日 大正3年の焼鉱量と賠償額を議題とす 10名 〃 2名久保無二雄他
上巻 118 T2.12.16 第8日  愛媛県参事会室
上巻 120 T2.12.21 第11日?大正4年以降の事、米麦重要時期の鉱量削減 平塚内務部長他 7名一色耕平他 久保無二雄 愛媛県参事会室
上巻 125 T2.12.22 第12日  7名深町知事 他 越智郡以外7名
上巻 126 T2.12.23 第13日 
上巻 128 T2.12.24 第14日 契約成立 双方の覚書 (越智郡は別)
上巻 133 T2.12.24 [契約有効期間大正3年1.1〜大正3年12.31] 大正3年、4年の被害
上巻 142 T3.2.24 第四回[※第二回終局]煙害問題妥協會記事 越智郡被害民代表者との妥協會 4名深町知事他 5名/越智郡代表者石原実太郎・曽我部右吉他 久保無二雄 愛媛県庁 ※表題の「第四回」は、明治42年の尾道会議決裂(5年前)や、この大正3年の契約終局の会を加算したか
上巻 145 T2.12.24 契約書(周桑・宇摩・新居郡) [契約有効期間大正3年1.1〜大正3年12.31] 賠償金額は越智郡の分も含む
上巻 153 T3.2.24 契約書(越智郡) [契約有効期間大正4年1.1〜大正4年12.31]
上巻 157 T5.6.23 [第三回]東予四郡煙害賠償協議會々議録  第1日 知事(座長)・農民代表・鉱主側代表挨拶及び農民代表質問 8名坂田幹太知事稲葉健之助内務部長越智郡長 12名/越智郡石原実太郎 深見寅之助 加藤徹太郎 周桑郡一色耕平新居郡久野昇二宇摩郡近藤喜三郎 他 2名別子鉱業所長久保無二雄、別子鉱業所支配人大平駒槌 愛媛県公会堂 「閉会ヲ宣ス。時に午前11時30分、此ノ日、天晴レテ暑気強ク気温室内86度ヲ示ス。」
上巻 165 T5.6.24 第2日大正4.5年度焼鉱量と賠償額 鉱量制限に関する久保・一色、大平・石原論議 11名越智郡石原実太郎周桑郡一色耕平他 p175-石原氏「他鉱山ノ短所ヲ以テ我ガ長所ヲ忘却スルニ当タラザルベシ、鉱量ノ制限ハ我ノ長所ニシテ…」
上巻 177 T5.6.26 第3日双方覚書(鉱量・被害・賠償額・契約期間) 12名 〃
上巻 187 T5.6.28 第4日鉱量制限に関する日立、足尾、小坂との比較論 10名 〃
上巻 194 T5.6.29 第5日鉱量6千万貫限定論、除害方法との関係 6名坂田知事他 12名 〃 p199-四阪島煙突の高低
上巻 209 T5.6.30 第6日鉱量無制限か米麦重要時期の鉱量調節か、被害予測 覚書別紙-果樹桑園蔬菜被害
上巻 224 T5.7.2 第7日鉱量問題-大正4年度鉱量と5年度以降の見積もり
上巻 233 T5.7.3 第8日鉱量問題-論議
上巻 244 T5.7.8 第9日損害賠償 〃 新居郡長本日より片野淑人 10名越智郡石原実太郎他  2名住友理事中田錦吉 別子鉱業所支配人大平駒槌
上巻 250 T5.7.10 第10日農業改良奨励のための寄付金7万円の是非 p258-明治44年度以降大正4年まで月別焼鉱量p260明治38年度以降焼鉱量損害比較表
上巻 262 T5.7.13 第11日鉱量問題の季節による調節
上巻 288 T5.7.24 第12日知事裁定案による双方妥協            契約書  [契約対象期間大正5年7月〜大正7年末] 鉱量制限年8千5百万貫 賠償金毎年10万円  8名坂田幹太知事稲葉健之助内務部長、四郡長 他 11名/石原実太郎、上田実五郎、長谷部倉藏、加藤徹太郎、一色耕平、渡辺静一郎、日野松太郎、久野昇二、小野寅吉、真鍋亀太郎・近藤喜三郎、(深見寅之助 欠席) 住友吉左衛門代理人中田錦吉 愛媛県参事会会議室 p295-契約書 
上巻 309 T8.7.11 [第四回]東予四郡煙害賠償協議會々議録 第1日 知事(座長)・農民代表・鉱主側代表挨拶及び、協議方法の検討 8名馬渡俊雄知事、四郡長 他 10名越智郡深見寅之助 加藤徹太郎 、田阪庄三郎、村瀬武男、西部惣平、周桑郡一色耕平、渡辺静一郎、日野松太郎、新居郡小野寅吉、宇摩郡近藤喜三郎(3名欠席)  2名住友総本店理事小倉正恒  別子鉱業所長大平駒槌 愛媛県公会堂 馬渡俊雄 = 加藤弘之の三男
上巻 324 T8.7.14 第2日 除害方法として硫酸から硫安製造の方針について 硫安の製造検討初出
上巻 345 T8.7.17 第3日 覚書を双方同時に提出すること 7名   〃
上巻 353 T8.7.18 第4日 鉱業主側覚書(製錬鉱量制限なし等)と農民側覚書(製錬鉱量7千万貫以内等)          ○契約対象期間は一致-大正8年1月-大正10年末                ○鉱量制限、賠償金、被害調査に関する質疑応答
上巻 T8.7.19 第5日 鉱量制限、賠償金に関する論儀 p391〜深見・大平論争 
上巻 398 T8.8.1 第6日 知事裁定案により妥結              契約書[有効期間大正8年1.1〜大正11年12.31]         ○製錬鉱量9千6百万貫以内○毎年農作物.山林被害賠償金年10万円、農林業奨励寄付金毎年10万円、風致保存他公益増進寄付金年10万円○米麦作の重要時期10日間鉱業停止 8名 馬渡俊雄知事、天谷農商課長 四郡長 他 13名越智郡深見寅之助 加藤徹太郎 、田阪庄三郎、村瀬武男、西部惣平、周桑郡一色耕平、渡辺静一郎、日野松太郎、、新居郡小野寅吉、文野昇二、、工藤養次郎 宇摩郡近藤喜三郎、前谷武一 2名住友総本店理事小倉正恒  別子鉱業所長大平駒槌 p412-契約書
上巻 425 T12.3.30 第五回四阪島煙害賠償協議會々議録 第1日 知事(座長)・農民代表・鉱主側代表挨拶及硫酸アンモニア製造による除害計画について 8名 宮崎通之助県知事、内務・勧業・林務各部長 郡長 他 11名越智郡 村瀬武男、加藤徹太郎 、西部惣平、今治市 田阪庄三郎、周桑郡一色耕平、渡辺静一郎、日野松太郎、、新居郡文野昇二、工藤養次郎 宇摩郡 近藤喜三郎、前谷武一(2名欠席) 2名住友合資会社理事小倉正恒  別子鉱業所長岡田宇之助 愛媛県公会堂 p428-農民代表一色耕平の挨拶「此ノ問題勃発以来十九ヶ年…双方ノ代表者会合スルコト既ニ6回…其ノ第1回ハ明治42年ニシテ…破裂…次イデ明治43年…円満解決ヲ見…爾来毎回円満ニ解決シ今ヤ第5回…」
上巻 442 T12.3.31 第2日  大正11年の月別焼鉱量と被害の実況 7名 12名 県高等官食堂
上巻 460 T12.4.6 第3日 双方覚書                                                     契約対象 大正11年頭より大正13年末
上巻 485 T12.4.7 知事より双方代表者に覚書の再考を促す
上巻 486 T12.4.11 双方代表者より知事裁定申請書提出
上巻 489 T12.4.14 第4日 知事裁定案 知事室
上巻 494 T12.4.15 第5日 知事裁定案により妥結 契約書         ○製錬鉱量9千6百万貫以内○毎年農作物.山林被害賠償金年12万円、農林業奨励寄付金毎年10万円、風致保存他公益増進寄付金年10万円○米麦作の重要時期40日間一日製錬鉱量10万貫に削減 11名 知事室
上巻 503 T14.6.11 第六回四阪島煙害賠償協議會(東予一市四郡煙害賠償協議会)會議録 佐竹知事非公式挨拶 新居郡東部十ヶ村離脱問題 県知事佐竹義文 今治市長片野淑人他4郡長 12名越智郡深見寅之助 加藤徹太郎 、田阪庄三郎、村瀬武男、西部惣平、周桑郡一色耕平、渡辺静一郎、日野松太郎、、新居郡小野寅吉、文野昇二、、工藤養次郎 宇摩郡近藤喜三郎、前谷武一 赤十字支部樓上
上巻 508 T14.6.13 米丸嘱託講演の要旨 11名県知事佐竹義文 他 赤十字支部樓上
上巻 509 T14.6.16 (正式)第1日 知事(座長)・農民代表・鉱主側代表挨拶 2名住友合資会社代理 松本順吉  別子鉱業所長岡田宇之助
上巻 517 T14.6.17 第2日 大正11.12.13年の焼鉱量と被害の実況
上巻 532 T14.6.18 第3日亜硫酸ガスの実況と鉱量の制限
上巻 546 T14.6.19 第4日大正5〜14年4.5月の生鉱と硫酸残滓量について
上巻 594 T14.6.20 第5日対立点最終調整は知事に一任の事 赤十字支部樓上
上巻 598 T14.6.22 第6日 覚書
上巻 608 T14.7.3 第7日 知事裁定書 赤十字支部樓上
上巻 615 T14.7.4 第8日 妥結                            契約書[有効期間大正14年1.1〜昭和2年12.31] 11名/県知事佐竹義文 内務部長 今治市長片野淑人 4郡長他  12名/越智郡深見寅之助 加藤徹太郎 、田阪庄三郎、村瀬武男、西部惣平、周桑郡一色耕平、渡辺静一郎、日野松太郎、、新居郡小野寅吉、文野昇二、、工藤養次郎 宇摩郡近藤喜三郎、前谷武一 2名/住友合資会社代理 松本順吉  別子鉱業所長岡田宇之助
下巻 625 S3.9.10 第七回四阪島煙害賠償協議會々議録 (非公式 初日)新居郡内角野村他東新11ヶ村離脱協議中のため開会を遅らせる件 7名/県知事市村慶三 内務部長、勧業課長、林務課長他  12名/越智郡 加藤徹太郎 、田阪庄三郎、原真十郎、西部惣平、岡田喜一郎 周桑郡一色耕平、日野松太郎、青野岩平、新居郡、文野昇二、工藤養次郎 宇摩郡近藤喜三郎、鈴木富士太郎 2名/住友鉱山株式会社専務鷲尾勘解治  取締役支配人生野章作 議事堂
下巻 632 S3.9.11 (非公式 2日目)新居郡代表の1人小野寅吉欠席のまま開会是非の件 一色耕平、親族不幸のため欠席 市村知事「開会シテモ差支ヘナイト思フ、然シ之ハ何モ自分ノ意見通リニスル必要ハナイ、自分ハ調停者ナル故…」
下巻 637 S3.9.12 第1日(正式) 知事報告                       ○新居郡内東新11ヶ村脱退同地区の小野寅吉新居郡代表辞退の事、                     ○明治43年以来の「農工并進」の議を希望すること          農民代表・鉱主側代表挨拶 脱退理由
下巻 650 S3.9.13 第2日一色耕平他農民代表と鷲尾常務との討論  大正14年〜昭和3年上期の製錬量等 12名全員 p655 一色耕平の意見、過去6回の会議日数   p666-明治43年以来の賠償等支出額
下巻 680 S3.9.14 第3日除害工事「ペテルゼン式」(来年6月導入)等について 7名+片野淑人今治市長傍聴 12名全員 乱丁p677-680
下巻 713 S3.9.15 第4日最近の稲作、麦作被害状況等
下巻 747 S3.9.18 第5日東新11ヶ村の「四阪島煙害賠償協議団体脱退声明書」他、鷲尾常務と農民代表との討論
下巻 789 S3.9.19 第6日
下巻 826 S3.9.20 第7日 鷲尾常務と農民代表との討論:寄付金の使途や目的と農事改良
下巻 871 S3.9.21 第8日
下巻 878 S3.9.22 第9日鉱業主覚書製錬総量7600万貫と農民側覚書 
下巻 886 S3.10.9 第10日 p885-農民側覚書9.29付
下巻 894 S3.10.10 第11日 知事裁定書                   契約書[有効期間昭和3年1.1〜昭和4年12.31] 県知事市村慶三 内務部長、勧業課長、林務課長他  四郡今治市被害民代表者12名/越智郡 加藤徹太郎 、田阪庄三郎、原真十郎、西部惣平、岡田喜一郎 周桑郡一色耕平、日野松太郎、青野岩平、新居郡、文野昇二、工藤養次郎 宇摩郡近藤喜三郎、鈴木富士太郎 住友別子鉱山株式会社代表者 鷲尾勘解治   p899-契約書     p907-鷲尾常務の所感(明治43年以降の交渉)
下巻 915 S5.11.5 第八回四阪島煙害賠償協議會々議録 7名/県知事 笹井幸一郎   内務部長、農商課長、林務課長他 12名/越智郡 加藤徹太郎 、田阪庄三郎、原真十郎、西部惣平、岡田喜一郎 周桑郡一色耕平、日野松太郎、青野岩平 新居郡文野昇二、工藤養次郎(欠)  宇摩郡 薦田経太郎、山中義貞、尾崎博雄、今治市長片野淑人  住友別子鉱山株式会社専務     鷲尾勘解治    庶務課長     目崎憲司     農林課長渡辺吾一 県庁参事会室
下巻 916 S5.11.5 第1日 知事(座長)・農民代表一色耕平・鉱主側代表鷲尾勘解治挨拶                    及び、農作重要期の焼鉱量を1日11万貫より削減した事ついての質疑 一色耕平挨拶「明治三十八年事件発生後四年間ハ…」 p920〜鷲尾常務挨拶「本年ハ転炉ノ煙ヲ硫酸製造ニ使フコトトシ…然レ共、日本デ初メテノモノ…今コノ改造ヲ行ヒツツアリ」
下巻 929 S5.11.6 第2日 第1次大戦後の不況と銅山経営、煙害減少と賠償額
下巻 950 S5.11.8 第3日 鉱主側覚書提出の延期、休炉中の処理は、契約違反か否かの事 p970被害農民代表提出覚書
下巻 970 S5.11.8 被害農民側覚書と住友鉱山側覚書
下巻 973 S5.11.11 第4日 農民側加藤徹太郎代表の覚書説明    (契約年限は昭和5年頭〜昭和9年末の5年間) 全員 全員 全員 第一項 硫黄量・ペテルゼン式操業への注視、第六項景勝地保存のための寄付金に関して国分寺、志島ヶ原等の被害
下巻 998 S5.11.11    鉱主側鷲尾勘解治専務の覚書説明      (来年度第3期除害工事の爲契約年限は2年間)         相方主張の隔たり                              第一項 鉱量制限の推移(第1回年5500万貫〜第4回9600万貫・第7回7600万貫)と煙突排出硫黄量大正15年〜昭和5年の推移・ペテルゼンの有効性
下巻 1015 S5.11.22 [この間交渉か、正式開催は11.22第5日目]               裁定申請書及び知事裁定                         . 契約書[有効期間昭和5年1.1〜昭和7年12.31]                      ○ 製錬鉱量5千5百万貫以内 ○ 米麦重要時期10日間製錬休止 ○ 毎年農作物.山林被害賠償金は製錬鉱量1千万貫につき11,500円、農林業奨励寄付金毎年7万5千円、風致保存他公益増進寄付金年7万5千円 県知事 笹井幸一郎 越智、周桑、新居、宇摩四郡、今治市被害民代表者 加藤徹太郎 、田阪庄三郎、原真十郎、西部惣平、岡田喜一郎、一色耕平、日野松太郎、青野岩平 文野昇二、工藤養次郎(欠)、 薦田経太郎、山中義貞、尾崎博雄 住友別子鉱山株式会社代表者    鷲尾勘解治    
下巻 1027 S5.11.22 知事への双方誓約書及び農民側より委任状(賠償金の分配等)
下巻 1032 S5.11.22 第5日の協議会議事  三者挨拶            参考表 ○農作山林累年被害表                        . ○第1回〜第7回の賠償契約要点一覧表          . ○五、被害焼鉱量等に対する賠償金等増減表(欠落) 他 被害表明治41年〜昭和4年 賠償契約第1回明治43年〜第7回昭和3年要点-p1041-1044
下巻 1060 S8.10.2 第九回四阪島煙害賠償協議會々議録 第1日 知事(座長)・農民代表一色耕平・鉱主側代表龍野専務挨拶                      及び、現被害否認に対する加藤徹太郎等の質疑 4名/ 県知事 一戸二郎  内務部長田中修、農商課長、林務課長  10名/越智郡 田阪庄三郎、加藤徹太郎 、原真十郎、西部惣平、岡田喜一郎 周桑郡一色耕平、日野松太郎、 [新居郡なし] 宇摩郡?行本頼助 宇摩郡 石川伊勢蔵、 山中義貞(欠) 4名/住友別子鉱山株式会社専務取締役      龍野昌之  常務取締役 三村起一庶務課長 畠山政司  農林課長渡辺吾一 県庁展望室 p1069-越智郡今治市煙害除害同盟宛龍野専務よりの返書前後の内容からするとp1068末行の「被認」は、「否認」の間違いと思われる。                   ○大正4年〜昭和8年硫黄量減少表-p1080 明治41年〜昭和7年被害表 -p1083
下巻 1085 S8.10.7 第2日 被害農民側覚書と住友鉱山側覚書及び質疑
下巻 1151 S8.10.27 第3日 折衝後の知事裁定                契約書[有効期間昭和8年1.1〜昭和10年12.31] 県知事 一戸二郎  越智.周桑、宇摩三郡今治市被害民代表者/越智郡 田阪庄三郎、加藤徹太郎 、原真十郎、西部惣平、岡田喜一郎 周桑郡一色耕平、日野松太郎、 [新居郡なし] 宇摩郡?行本頼助 宇摩郡山中義貞 石川伊勢蔵、 住友別子鉱山株式会社代表者      龍野昌之   県庁参事会室
下巻 1171 S11.11.10 第十回四阪島煙害賠償協議會々議録 第1日 知事(座長)・農民代表一色耕平・鉱主側代表三村専務挨拶                      及び、煙害累年被害額 7名/ 県知事大場鑑次郎  経済部長、農務課長、林務課長 農林技師等 [前回と同じ]10名/ 越智.周桑、宇摩三郡今治市被害者代表者   越智郡 田阪庄三郎、加藤徹太郎 、原真十郎、西部惣平、岡田喜一郎 周桑郡一色耕平、日野松太郎、 [新居郡なし] 宇摩郡?行本頼助 宇摩郡山中義貞 石川伊勢蔵、(今治市?) 住友別子鉱山株式会社専務     三村起一     総務部長     業務部長      総務副部長      県庁貴賓室
下巻 1184 S11.11.13 第2日 被害農民側と鉱主側双方提出覚書      ○被害民側覚書の説明朗読:林業農作被害の立証                    ○鉱主側覚書の説明朗読:累年製錬処理硫黄対照表等                              ○一色氏より鉱主側への謝意「農林業改良奨励寄付金等の収支と成果」 ○ 開催日10月13日は、11月13日の誤記     ○p1189-被害民側加藤氏「…協定ヲ為ス我四阪島煙害問題…天下ニ向ッテ誇リ得ル…」          ○p1221-第2回賠償会提議以来の農林業改良奨励寄付金への謝意-「大正三年以来二十四年間ノ美挙ニヨリ米麦採種場及ビ樹苗圃ノ設置ヲ得…農林業ノ振興ニ資スルコト頗ル大デアリマス」
下巻 1225 S12.1.21 第3日 知事裁定書                            ○斡旋者としての知事のあいさつ                  ○一色氏:今日が協議会開始後106日目の事       ○三村氏:協同の目的は煙害絶滅の事 6名/ 県知事 他 10名/ 被害者代表者   越智郡 田坂庄三郎、加藤徹太郎 、原真十郎、西部惣平、岡田喜一郎 周桑郡一色耕平、日野松太郎、 [新居郡なし] 宇摩郡?行本頼助 宇摩郡山中義貞 石川伊勢蔵、(今治市?) 4名/ 三村氏他 知事室 明治43年以来の「調査機構」の昭和12年変改縮小について
下巻 1238 S12.3.23 第4日                               契約書[有効期間昭和11年1.1〜昭和14年12.31] 5名/ 三村氏他 知事室 p1245 契約書
下巻 1256 附 愛媛県四阪島煙害問題に付て 第一 煙害問題の沿革
下巻 1260 第二 今期賠償契約の趣旨
下巻 1261 第三 今後の調査方法と奨励施設 ○従来の米麦の坪刈、林業の臨時調査及び被害額決定調査は廃止
下巻 1264 被害関係参考表(農作山林累年) 明治41年から昭和10年まで

データ作成には総合科学博物館、ボランティアの皆様に御協力いただきました。誠にありがとうございました。




 愛媛県松山市堀之内(〒790-0007)
 Tel:089-993-6244(えひめ資料室)・089-941-1441(代)
  Fax:089-941-1454
kyodo@libnet.ehimetosyokan.jp