愛媛県内子どもの読書活動推進ボランティアグループ一覧

平成18年度、文部科学省から委嘱を受け「連携で増やそう!本が好きなえひめの子」推進実行委員会により、県内の子どもの読書活動推進状況に関する調査を実施しました。県立図書館では、この結果を踏まえ、平成20年1月に調査票より確認できたボランティアグループに再調査を実施しました。
下記の一覧は、HP掲載の了承を得たグループの名称一覧です。グループについてお問い合わせ等ございましたら、各市町図書館または県立図書館までご連絡ください。

  各図書館の連絡先はこちらから  

注)活動場所が所属の学校や幼稚園に限定されているぐるーぷについては、「活動可能地域」を「○○学校のみ」「○○幼稚園のみ」と表示しています。

番号   グループ名 活動可能地域 実演内容 活動対象
読み聞かせ 紙芝居 素話 パネルシアター エプロンシアター ペープサート 人形劇 その他 乳児 幼児 小低 小中 小高 中学以上 把握図書館名
1 妻どりいむ 四国中央市内 川之江
2 川滝小読み聞かせ隊 川滝小学校のみ 川之江
3 ほんわかくらぶ 金生第一小学校のみ 川之江
4 ふわふわ絵本の会 四国中央市 川之江
5 ふきのとう 上分小学校のみ 川之江
6 南中学校よみきかせグループ 南中学校のみ 川之江
7 ハートメモリーズ 金生第二小学校のみ 川之江
8 四国中央マジッククラブ 四国中央市 川之江
9 おはなし会なかよし 四国中央市内 川之江
10 あそびば 四国中央市 川之江
11 おはなしのポケット 四国中央市 川之江
12 えがおくらぶ 川之江小学校のみ 川之江
13 絵本とあそぼう 四国中央市 川之江
14 おはなしおばさん 市内 三島
15 きんこんかんのおはなし・かみしばい 市内 三島
16 ドーナツ(=おはなし会ドーナツ) 東予 土居
17 回転木馬 東予(県内可) 新居浜
18 新居浜小学校読み聞かせ 新居浜小学校のみ 新居浜
19 民話の里すみの 東予 新居浜
20 おはなし松っこ 東予 小松
21 絵本大好きクラブ 西条市内 小松
22 西条文庫連絡会 旧西条市 西条
23 西条ひかりの子文庫 東予 西条
24 おひさま文庫 飯岡 西条
25 壬生川おはなしクラブ 壬生川小学校のみ 東予
26 庄内読み聞かせの会 西条市 東予
27 桜井小学校図書ボランティア 桜井小学校のみ 今治
28 桜井小学校読み聞かせボランティア 桜井小学校のみ 今治
29 国分小学校図書ボランティア 国分小学校のみ 今治
30 国分小学校読み聞かせボランティア 国分小学校のみ 今治
31 鳥生小図書支援ボランティアレディバード 烏生小学校のみ 今治
32 今治朗読シャボン玉 今治市内 今治
33 おはなしグループ「やより」 東予 今治
34 今治朗読グループみちくさ 今治市内 今治
35 わくわく絵本サークル 今治市 今治
36 なみかたざんぶらこ 今治市内 今治
37 みんとくらぶ みどり小学校のみ 松山
38 「こうの」読み聞かせ隊 旧北条市内 松山
39 NPOちびっこ文庫 中予 松山
40 あいうえおのたね 西垣生・同東垣生 松山
41 あい幼稚園文芸サークル 中予 松山
42 新玉公民館図書部 新玉校区 松山
43 イッシーおはなし会 石井地区 松山
44 荏原おはなしボランティアもこもこ 松山市荏原地区周辺 松山
45 えひめ紙芝居おはなし会 県内全域・県外も可 松山
46 おはなし「おるごーる」の会 久米地区 松山
47 おはなしHug 地元地域のみ 松山
48 おはなし会ぽぽたん 市内 松山
49 おはなし工房イーダ 県内 松山
50 おはなしたからばこ 松山市 松山
51 お話でてこい 中予 松山
52 おはなしの会ふう 中予 松山
53 おはなしのくに 松山市内 松山
54 おはなしのくに(朝美保育園) 松山市 松山
55 おひさまくらぶ(三津浜幼稚園) 三津浜幼稚園のみ 松山
56 勝山中学校図書館ボランティアOZの会 中予 松山
57 カリブ(北久米ライブラリーボランティア) 松山市 松山
58 さくらねぇねぇず 松山市周辺 松山
59 しおみ音読隊2004 潮見小学校のみ 松山
60 清水小学校図書館ボランティアころころの会 中予 松山
61 城西中PTAおはなしサークル 校区 松山
62 スマイルチュチュ 久谷地区 松山
63 そが読みきかせ隊 素鵞小学校のみ 松山
64 そらまめくんのお話会 石井北小学校のみ 松山
65 たちばな小おはなし会こころのさんぽ 中予 松山
66 椿小学校読みきかせボランティアあおむしくん 椿小学校のみ 松山
67 ないしょのおはなし会 久米小学校のみ 松山
68 はちみつポット 雄郡小学校のみ 松山
69 母ぐま会 正岡小学校のみ 松山
70 番町小おはなし会 番町小学校のみ 松山
71 姫山小学校読み聞かせボランティアおひさまはらっぱ 松山市内 松山
72 ふーみんえほんのもり 幼稚園のみ 松山
73 双葉小学校PTAおはなしサークル「ひなたぼっこ」 双葉小学校のみ 松山
74 ふらここの会 県内 松山
75 ぶんぶんぶんのおはなし会 生石小学校内 松山
76 ぽっかぽか 松山市 松山
77 ぽっかぽかの会 東雲小学校のみ 松山
78 松山おはなしの会 中予 松山
79 まほうのクレヨン 小野地区 松山
80 ママーズ・トントン 松山市内 松山
81 ママーズ・ホーリー 中予 松山
82 味生小学校ブックママ 味生小学校区のみ 松山
83 三津浜図書館おはなし会 全国どこでも 松山
84 みどりのゆび 中予 松山
85 三葉幼稚園絵本サークル 中予 松山
86 余土小学校ブックママ 余土小学校区のみ 松山
87 よみきかせきょうしつ 松山市 松山
88 よむよむママー 中予 松山
89 わくわくドキドキお話し会 学校のみ 松山
90 本じゃランド 石井小学校のみ 松山
91 おはなしウーフ 中予 東温
92 ちびたちびこのおはなし会 東温市 東温
93 ちびちびちゃんのおはなし会 東温市 東温
94 にこにこおはなし会 東温市 東温
95 適当戦隊よむれんじゃー(川上小学校ボランティア) 中予 東温
96 読み語り隊 伊予市 伊予
97 おはなしおもちゃ箱 中予 伊予
98 あすなろピッコロえひめ腹話術研究会 中予 伊予
99 松前おはなしを楽しむ会 中予 松前
100 とべまほうのつえ 中予 砥部
101 くま紙芝居おはなし会 久万高原町内 久万高原
102 おとぎの部屋 平小学校のみ 大洲
103 朗読サークルこころ 大洲市長浜 大洲
104 ドリームバスケット 大洲市内 大洲
105 正山読み聞かせ隊 正山地域のみ 大洲
106 絵本おはなし いないいないばあの会 南予 大洲
107 愛媛帝京幼稚園絵本サークル 南予(喜多郡・大洲市) 大洲
108 プラタナスの会 大洲市 大洲
109 久米お話の会 旧大洲市内 大洲
110 ゆめいろぽけっと 八幡浜市保内地区) 保内
111 朗読ボランティア どんぐり 南予 八幡浜
112 あいうえおはなし会 旧八幡浜市内 八幡浜
113 せせらぎ読書会 内子町小田地区 内子
114 絵本おはなし会「ゆりかご」 内子町内 内子
115 おはなし「むしこまど」 内子町 内子
116 どんぐり会 内子町付近 内子
117 おはなし会タンタン 内子児童館のみ 内子
118 さつき会 内子町大瀬 内子
119 子育て支援サークル「かくれんぼ」 町内 内子
120 内子天神紙芝居屋 相談に応じます 内子
121 宇和保育園おはなし会 宇和町内 西予
122 更正保護女性会多田支部 南予 西予
123 よみっこくらぶ 西予市 西予
124 野村小学校ブックママ(読書読み聞かせPTAボランティア活動) 野村町内 西予
125 ひめ群団 西予市内 西予
126 朗読ボランティアあすなろ 西予市内 西予
127 多田小学校ボランティア 多田小学校区内 西予
128 明倫小学校育成会文化部たんぽぽ会 明倫小学校のみ 宇和島
129 朗読グループさざなみ 宇和島市 宇和島
130 番城小学校文化部 番城小学校区 宇和島
131 おはなし会「こ・あ・ら」 宇和島市 宇和島
132 まつやまぱたぽんくらぶ 中予 県立
133 わくわくテラーズ川之江 東予・中予 県立
134 わくわくテラーズ土居 東予・中予 県立
135 県立図書館おはなし☆グミ 中予 県立
136 えひめ民話の会 中予 県立


前のページに戻る / トップページ   


愛媛県立図書館 読書振興グループ
電話番号089-941-1441(代) ファックス089-941-1454
メールアドレスkodomo@ehimetosyokan.jp