![]() プロサッカーリーグ・Jリーグディビジョン2(J2)のクラブチームがある地域の図書館が、そのクラブチームの試合に合わせ、対戦相手のチームのホームタウンの図書館と連携し、互いの図書館を会場に、それぞれのクラブチームや、地域の観光・文化についての展示を行うことを企画しました。この展示の実施によって、観光客の誘致や新たなサッカーの観客・図書館利用者の獲得、スポーツを核としたまちづくりの情報の発信と交流などを目指し、最終的には地域の活性化につなげることを目指しています。 2010年は、著名な温泉地があるクラブチームの対戦が「温泉ダービー」と呼ばれていることに着目し、その対戦にあわせて展示「図書館で”温泉ダービー”!?」を行うことにいたしました。図書館とサッカーと温泉という意外な組み合わせが反響を呼び、複数のマスコミに取り上げられました。当初、草津と愛媛との展示からスタートしたこの企画ですが、大分の図書館も加わり三つ巴の戦いとなりました。11月に愛媛FCがザスパ草津と大分トリニータをホームに迎えるため、「図書館で”温泉ダービー”!?」の最終章を盛り上げるべく、J2の九州の5チームの対戦が「バトル オブ 九州」と呼ばれていることになぞらえ、「バトル オブ スパ」と名付けることにしました。さらに番外編として「信玄の隠し湯」を擁する山梨県立図書館も緊急参戦することになりました。 季節は秋。読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋に迎える最終決戦。「バトル・オブ・スパ」初代チャンピオンに輝くのは果たしてどのチームか!?熱い戦いを期待しましょう!愛媛FCが優勝すればJリーグ昇格後、初のタイトル奪取に!?そしてこの展示を機会にぜひ、図書館へ、スタジアムへ、そして温泉へ、足をお運びください! 優勝は愛媛FC!! スタジアムへのアクセスや試合当日の楽しいイベント情報などは愛媛FC公式サイトをチェックしてください!→愛媛FC公式ウェブサイト ![]() ●期 間:平成22年10月1日(金)〜11月28日(日) ◆草津町の展示 10月1日(金)〜11月7日(日)終了しました ※11月6日(土)にニンジニアスタジアムにおいて愛媛−草津戦が開催。 ※草津町立図書館で3月2日(火)〜3月14日(日)に展示を実施。 ※大洲市立図書館でも同時開催。 ◆山梨県の展示 10月1日(金)〜10月28日(木)終了しました ※10月24日(日)に小瀬陸上競技場において甲府−愛媛戦が開催。 ※山梨県立図書館で10月1日(金)〜10月28日(木)に展示を同時開催。 山梨県立図書館での展示の様子(山梨県立図書館のサイトにリンクします PDFファイル) ◆大分県の展示 11月9日(火)〜11月28日(日) ※11月20日(土)にニンジニアスタジアムにおいて愛媛−大分戦が開催。 ※大分県6図書館で5月11日(火)〜5月22日(土)に展示を実施。 ●会 場:愛媛県立図書館 3階・一般図書室 ●主 催:草津町立図書館、山梨県立図書館、宇佐市民図書館、愛媛県立図書館 ●協 力:ザスパ草津、ヴァンフォーレ甲府、大分トリニータ、愛媛FC 草津町観光創造課 草津町観光協会 愛媛県経済労働部観光物産課 松山市観光産業振興課 ●内 容: 1)対戦チームの紹介 2)対戦チームホームタウンの観光・文化の紹介 多彩なグッズやパンフレット、ポスター、図書などでご紹介します。 3)これまでの「図書館で“温泉ダービー”!?」の紹介 ●主な展示物 ◆大分トリニータ SPORTS GRAPHIC TRINITA 2010 (イヤーブック) ウイニングゴール(月刊誌) 2010年8〜10月号 ユニフォーム チームマスコット”ニータン”ぬいぐるみ など ◆ザスパ草津 ザスパ草津 イヤーブック 2005、2007〜2010 ザスパ草津 メモリアルBOOK 2002-2004 Jリーグと地域振興 〜「ザスパ草津」研究〜(一橋大学高津・尾崎ゼミ) ユニフォーム サインボール 昇格記念Tシャツ など ◆ヴァンフォーレ甲府 ヴァンフォーレ甲府 オフィシャルイヤーブック 2008〜2010 月刊ファンフォーレ 2010.4〜2010.8 津田琢磨選手(かつて愛媛FCに所属)フィギュア ホームタウンレポート 2009 山梨県出身のサッカー関係者(中田英寿氏・羽中田昌氏)関連図書 など ![]() ![]() チームと地域の情報を様々な資料で紹介しています。 トリニータの選手のおすすめの本も紹介しています。 ![]() ![]() 観光パンフももりだくさん! トリニータの刊行物も展示しています。 ◆10月の展示の様子◆ 多種多様なパンフレットやポスターが旅へ、スタジアムへと誘います。山梨からはあのB級グルメのパンフレットも登場! 珍しいグッズも展示しています。 草津と甲府のサッカー関連図書も展示しています。 ![]() その地の温泉の魅力をさまざまな角度から伝える図書をサッカーになぞらえて11冊選んで紹介します。(PDFファイル) ◆「道後温泉へいざなう11冊」(30KB)(愛媛県立図書館作成) ◆「さあ、草津温泉へ! 熱い11冊を紹介」(304KB)(草津町立図書館作成) ◆「信玄の隠し湯にまつわる11冊」(37KB)(山梨県立図書館作成) ◆「温泉王国大分へ誘う11冊」(44KB)(宇佐市民図書館作成) 愛媛プロスポーツアーカイブズ横に展示しています。 PDFの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。下のバナー画像のリンク先からダウンロードして下さい。 ![]() ![]()
優勝トロフィーを授与させていただきました! 愛媛県立図書館、草津町立図書館、宇佐市民図書館の職員有志から優勝した愛媛FCの皆さんに優勝トロフィーを授与させていただきました。おめでとうございます! ![]() キャプテン・福田健二選手その1 ![]() ![]() キャプテン・福田健二選手その2 キャプテン・福田健二選手その3 ![]() 小玉桂造事務局長その1 ![]() ![]() 小玉桂造事務局長その2 小玉桂造事務局長その3 ![]() 第1ラウンド 草津町立図書館「図書館で”温泉ダービー”!?」(愛媛県の展示) 第2ラウンド 大分県内6図書館「図書館で”温泉ダービー”!?」(愛媛県の展示) 第3ラウンド 大分県内5図書館「図書館で温泉ダービー」(草津町の展示)) ![]() 3月13日(土) ×草津0−1愛媛○(正田スタ) 4月17日(土) ×草津1−3大分○(大銀ド) 5月22日(土) ×大分0−2愛媛○(大銀ド) 8月21日(土) ○大分1−0草津×(大銀ド) 11月 6日(土) ○愛媛1−0草津×(ニンスタ) 11月20日(土) ○愛媛2−1大分×(ニンスタ) 【番外】 5月29日(土) ×愛媛1−2甲府○(ニンスタ) 10月24日(日) △甲府1−1愛媛△(小瀬) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
このページについてのお問い合わせは
愛媛県立図書館相談グループ
電話089-941-1441
soudan★libnet.ehimetosyokan.jp
(★印は@(半角)にしてください。)