愛媛県立図書館
トップメニュー
資料検索(簡易)
資料詳細検索
資料紹介
MYライブラリ
図書貸出登録願
トップメニュー
>
かつ
または
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
資料詳細検索
ジャンル検索
古地図検索
1 件中、 1 件目
交通信号機のルーツをさぐれ!
貸出可
笠原 秀/著 -- アリス館 -- 2001.12 -- 514.13
新着資料お知らせ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
貸出区分
状態
備考
書庫11
Map
514-カシ-2001
6100385100
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
交通信号機のルーツをさぐれ!
著者
笠原 秀
/著
叢書名
調べるっておもしろい!
出版地
東京
出版者
アリス館
出版年
2001.12
ページ数
109p
大きさ
20cm
一般件名
交通信号-歴史
NDC分類(10版)
514.13
NDC分類(9版)
514.13
ISBN
4-7520-0193-4
内容紹介
信号機ができたのはいつ、どんな形式? 日本ではヨコ型の信号機がタテ型より多いのはなぜ? 身近な疑問から意外な事実が。調べるって、ホントにおもしろい! 図書館や博物館での調べ方が分かる本。
ページの先頭へ