愛媛県立図書館
トップメニュー
資料検索(簡易)
資料詳細検索
資料紹介
MYライブラリ
図書貸出登録願
トップメニュー
>
かつ
または
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
資料詳細検索
ジャンル検索
古地図検索
1 件中、 1 件目
世界の子育て格差
貸出可
内田 伸子/編,浜野 隆/編 -- 金子書房 -- 2012.9 -- 371.4
新着資料お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
貸出区分
状態
備考
3階子育
Map
371.4-セカ-2012
5105598675
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界の子育て格差
副タイトル
子どもの貧困は超えられるか
著者
内田 伸子
/編,
浜野 隆
/編
叢書名
お茶の水女子大学グローバルCOEプログラム格差センシティブな人間発達科学の創成
2巻
出版地
東京
出版者
金子書房
出版年
2012.9
ページ数
5,159p
大きさ
21cm
一般件名
教育的環境学
,
貧困
NDC分類(10版)
371.4
NDC分類(9版)
371.4
ISBN
4-7608-9535-9
ISBN(新)
978-4-7608-9535-9
内容紹介
貧困の中の子どもの育ちは、どう支援できるか。日本・中国・韓国といった東アジア諸国から途上国まで、多様な国の子育てや発達をめぐる調査結果を報告。格差が生じる構造を明らかにし、世代間連鎖を立ち切る方策を提言する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
件名
ページ
日本の子育ての格差 学力基盤力の経済格差は幼児期から始まっているか
内田 伸子/著
1-18
韓国での養育格差 過熱する早期教育の社会環境の中で
李 基淑/著
19-31
中国における子育ての格差 熾烈な学歴競争のもとで
周 念麗/著
33-48
日本で暮らすアジアの子どもの育ち バイリンガル教育の観点から
李 美靜/著
49-62
発展途上国における子育ての格差 教育達成度向上の鍵を握るもの
浜野 隆/著
63-78
ベトナムとモンゴルにおける子育ての格差
浜野 隆/著
79-92
アジア・アフリカにおける子どもの病気と親の衛生意識の格差
榊原 洋一/著
93-108
社会格差と子どもの健康 心理学の立場から
大森 美香/著
109-126
格差是正における保育・幼児教育の役割
浜野 隆/著
127-140
しつけスタイルは学力基盤力の形成に影響するか 共有型しつけは子どもの語彙獲得や学ぶ意欲を育てる鍵
内田 伸子/著
141-154
ページの先頭へ