愛媛県立図書館
トップメニュー
資料検索(簡易)
資料詳細検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
資料詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
時間と自由意志
貸出可
青山 拓央/著 -- 筑摩書房 -- 2016.11 -- 112
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
貸出区分
状態
備考
3階公開
Map
112-アタ-2016
5106021560
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
時間と自由意志
副タイトル
自由は存在するか
著者
青山 拓央
/著
出版地
東京
出版者
筑摩書房
出版年
2016.11
ページ数
278,14p
大きさ
20cm
一般件名
時間(哲学)
,
自由意志
NDC分類(9版)
112
NDC分類(8版)
112
ISBN
4-480-84745-4
ISBN(新)
978-4-480-84745-4
内容紹介
多くの可能性からただひとつの現実を選択しているという図式は正しいのか。「自由」を「分岐問題」の枠組みで考察し、従来の哲学が依拠してきた自由意志/決定論の対立図式を根底から揺さぶり、哲学の難問に新たな境地を拓く。
ページの先頭へ
目次
第一章 分岐問題
1 導入
2 問題の構造
3 準備的応答
4 作用と決定
5 多世界説
6 単線的決定論
7 現実主義と可能主義
8 解決
第二章 自由意志
1 概観
2 意志と主体
3 何かからの自由
4 分岐図の外へ
5 両立的自由
6 両立的責任
7 偶然の自由
8 それぞれの値段
第三章 実現可能性
1 時間と様相
2 スコトゥスとアリストテレス
3 論理的可能性
4 タイプからトークンへ
5 現実と可能性の紐帯
6 言語的弁別
7 過去可能性
8 補遺
第四章 無自由世界
1 他我問題の反転
2 ストローソンとデネット
3 二人称の自由
4 なぜ道徳的であるべきか
5 擬人化される脳
6 フランクファート・ケース再考
7 自由とは何だったか
8 悟りと欺き
補論
1 時制的変化は定義可能か
2 無知の発見
3 叱責における様相と時間
4 指示の因果説と起源の本質説
ページの先頭へ