「学習支援セット」をご利用ください!

教科の学習や調べ学習等に役立つよう、「学習支援セット」を作成し、貸し出ししています。
現在29のセットがございます。
多くの学校にご利用いただけると幸いです。
 「学習支援セット貸出」実施要項をご確認のうえ、図書資料特別借出申請書(様式集→利用関係→04)によりお申し込みください。


学 習 支 援 セ ッ ト


※セット名をクリックすると、セットの内容(PDFファイル)を見ることができます。

 No セット名    No  セット名 
 1  調べ学習基本セット(25冊)    16 職業A(職場体験・仕事ガイド)(58冊)
 2 環境A(ごみ・リサイクル)(24冊)    17 職業B(なるには?)(40冊)
 3 環境B(エコ活動・環境問題)(40冊)    18 愛媛県(39冊)
 4 環境C(地球温暖化・エネルギー)(40冊)    19 愛媛県(人物)(40冊)
 5 環境D(中学・高校向け)(36冊)    20 昔のくらし(40冊)
 6 国際理解A(世界の国々)(44冊)    21 (18冊)
 7  国際理解B(国際協力) (40冊)    22 乗り物(38冊)
 8 福祉A(手話・点字・介助犬) (38冊)    23 防災(35冊)
 9 福祉B(ボランティア・介護)(43冊)    24 宮沢賢治(絵本)(40冊)
 10 人権(38冊)    25 世界遺産(28冊)
 11 食育A(小学中・高学年向け)(30冊)    26 伝統芸能(33冊)
 12 食育B(中学向け)(37冊)    27 ことば(小学中・高学年向け)(27冊)
 13 戦争と平和A(日本の戦争:広島・長崎)(26冊)    28 ブックトーク基本セット(指導者向け)(15冊)   
 14 戦争と平和B(世界の平和)(25冊)    29 学校図書館運営セット(指導者向け)(16冊)
 15 戦争と平和C(小学生向け読み物)(38冊)      


お申し込みは、「学習支援セット」実施要項をご参考のうえ、FAXまたはメールでお願いいたします。


  (申込・問い合わせ先)

  愛媛県立図書館 子ども読書支援センター(読書振興グループ)
  〒790-0007 松山市堀之内
    電話番号089-941-1441(代) ファックス089-941-1454
    メールアドレスkodomo@libnet.ehimetosyokan.jp


前のページに戻る / トップページ     Adobe Readerのダウンロード